top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Etsy
検索

TSU@the table gallery 再開します。

更新日:3月20日

皆様、お元気ですか?ご無沙汰しております。

突然の雪にびっくりしてますが、春が始まろうとします。


最近、好きなテーマが一つ現れました。千ベロ!お存知でしょうか?1月に青森に行って来ました。その時、仕事が早く終わり呑める所を検索しましたら、千ベロの紹介がありました。何となくその意味が分かって、響きがすごく面白くて楽しい気分になりました。振り向くと、自分の生活にはずっと身近な存在でした。若い頃、日本に来た初日から新宿西口の思い出横丁。時間が経ってからは、立石の線路脇に古い商店街のおでん屋、成田駅のもつ焼き屋などなど.... 今の函館では駅前の立ち飲み屋好きですし、バル街歩きも楽しんでます。お洒落な立ち飲み屋、良いですね!


今は、4月から再び始まるギャラリー本番の前に、家族の為に作ったボタン付きのカップがtableの上に並んでいます。

4月には柳原泉さんの個展“春の日はルララ“、彼女のおとぎ話のイラストやフィギュアの展示会です。


弁天町、入舟町が少しずつ変わってきてますので、散歩道に是非寄ってください。

お待ちしております。

ree
ree
ree













 
 
 

コメント


bottom of page