top of page


「座れるナニカ」小宮伸二作品展
7月と8月は小宮さんの展示会、CLIP galleryとのコラボ企画です。 函館の現代アーティスト・小宮伸二、私が函館に定着する前にネットで検索すると彼の名前が。彼の作品の中で、“水のインスタレーション”の作品が凄く印象的でいつか自分の画廊で是非企画したいと思うようになりま...
Jun Kim-Suzuki
6月28日読了時間: 2分


ビンテージの生活道具展
皆様、お元気ですか? 6月、今年もいつの間にか夏になり、エアコンの季節ですが、函館はまだ本格的に暑くはないですね。 6月の展示会はジュンがセレクトした“ビンテージの生活道具展”です。 私は長い間、自分が使う器を作りながらそれに合うvintageの道具を集めていました。愛おし...
Jun Kim-Suzuki
6月3日読了時間: 1分


村上絋介の“写線”
5月はCLIP Galleryとコラボ企画展、村上絋介の個展です。 主にPHOTO+COMPUTER GRAPHICの設置美術です。期間中インスタでお知らせしますが、2階でのイベント、プロジェクション アートも計画しております。 5月のアーティスト、村上絋介。...
Jun Kim-Suzuki
4月30日読了時間: 1分


柳原泉の“春の日はルララ”
今年の開幕展は、函館にファンが多いYANAGIHARA IZUMIさんの個展です。春らしく、花畑の奥に展開する“愉快な想像の王国“がテーマです。 泉さんは、子供が幼稚園の時から自分の絵の才能を寄付しながら始まったこの道を26年間じっくりと歩んでいる作家です。初めは、自分の子...
Jun Kim-Suzuki
4月2日読了時間: 1分


TSU@the table gallery 再開します。
皆様、お元気ですか?ご無沙汰しております。 突然の雪にびっくりしてますが、春が始まろうとします。 最近、好きなテーマが一つ現れました。千ベロ!お存知でしょうか?1月に青森に行って来ました。その時、仕事が早く終わり呑める所を検索しましたら、千ベロの紹介がありました。何となくそ...
Jun Kim-Suzuki
3月19日読了時間: 1分


花屋、Epuis & Co.の”Merry Christmas & Happy New Year!”展
皆さま、こんにちは。 2024年もこの1ヶ月で終わりです。山は白く冬景色に変わりました。昨年の今頃は、倉庫のフロアにモルタルを打設してその上に廃材の柱を立ってgalleryを作っていました。今年の3月、花屋 epuisの1周年と共に画廊をオプンしました。皆様の声援で可能な事...
Jun Kim-Suzuki
2024年12月2日読了時間: 1分


くらCraの椅子展
11月はCLIP Galleryとコラボ企画展です。 私が函館に引っ越して来た日は、2017年11月15日、忘れもしない。次の日からいきなり大雪、大当たり年でした。2019年の春からには完全に定着したのですが、同じ時期に隣りの石倉にくらCraの店主、家具職人である鳥倉さんが...
Jun Kim-Suzuki
2024年11月1日読了時間: 2分


Tableの上にHERMES
こんにちは。急に秋らしくなりました。紅葉のピークの時、毎年楽しんでることがあります。大沼を一周して、キャンプ場に寄って熱いラーメンと餃子を作って食べる事で秋を満喫した気分になるのです。 今回の展示会は“tableの上にエルメス“...
Jun Kim-Suzuki
2024年9月30日読了時間: 2分


小林玉子の描く植物画
こんにちは。 皆様に新たな展示会のお知らせです。9月16日から30日までCLIP Galleryとコラボ企画で小林玉子さんのボタニカルアート展です。(CLIP函館9月,10月 vol.11のCLIP Gallery pageに載ってます。)...
Jun Kim-Suzuki
2024年9月8日読了時間: 1分


うちのTABLE SETTING展
皆様、この夏がもう懐かしくなりますね。 1日は秋バル、飲みながら良い散歩になります。 いつもワクワクしながら歩くと何処かで知り合いの 顔が現れます。これも函館に住む1つの理由です。西部地区のこのサイズ感、最高です。 9月1日から“うちの TABLE SETTING”展です。...
Jun Kim-Suzuki
2024年8月29日読了時間: 1分


函の中、倉庫の物展
皆様、お元気ですか? 7月中旬には北海道の自然を満喫して来ました。今年は太平洋側の浜中町と日本海側の増毛町に泊まりlonely planetを感じてみる時間でした。牡蠣で有名な厚岸町の隣町、浜中町にはtable形の島があります。その島は外から(根室方面)夕陽の明かりで観るの...
Jun Kim-Suzuki
2024年7月28日読了時間: 2分


函の中、箱展
postが遅くなりました。皆様、お元気ですか? 少しずつ暑くなっていますが、さすがに住みやすいです。この気候も函館に暮らす大きな理由です。 今の季節、ワタリガニとボタンエビを醤油に漬けるかそれに唐辛子をたっぷり入れ辛く漬ければご飯泥棒になります。ご飯にのせ卵の黄身とごま油を...
Jun Kim-Suzuki
2024年6月26日読了時間: 1分


6月のSHOOWA展
朝はまだひんやりしてますが、あちこちお花が綺麗です。今しか見れない緑の葉っぱはまぶしくてどこかに行きたくなります。毎年、この時期には山菜採りにいきます。ハリキリ、たらの芽、わらびをいただきます。ハリキリとたらの芽は天ぷらとナムルか刺身でわらびは乾燥させて必要な時に戻してナム...
Jun Kim-Suzuki
2024年5月25日読了時間: 1分


Ntshak 展
皆様、お酒の季節楽しんでますか。 お花見しながら旬の物をいただくのは最高ですね。今、はまってるのは竹の子です。アク抜きをした竹の子は刺身でも混ぜご飯でも良いですが、私の好きな食べ方は油揚げと鰹節をたっぷりかけ白だしで炒めたものです。ご飯のおかずにもお酒のつまみでもたまらない...
Joseph Kim-Suzuki
2024年4月21日読了時間: 1分


リラポッテリー生活器展
寒い寒いと言いながら4月になりました。もうすぐ花見ですね。BARGAIも楽しみです。 これからはエアコンがいきなり必要でしょう! 4月17日(水)から29日(月)まで生活器の展示会です。偶然、陶芸クラブで集まった4人のメンバーです。 今の季節にぴったりの小物中心です。...
Jun Kim-Suzuki
2024年4月9日読了時間: 1分


布草履
16日からCLIP Galleryとopening展、布ぞうりです。 長い間ルームシューズで使っています。真冬でも裸足で居る私には欠かせないものです。 肌触り良いし、指圧にもなるし、一度一回同じ物が無いのでワクワクします。...
Jun Kim-Suzuki
2024年3月19日読了時間: 1分


TSU@the table galleryが始まります。
はじめまして。TSU@the table galleryのCuratorジュンです。 3月16日,TSU@the table galleryのopenです。そして花屋 epuis & co.の1周年にもなります。 今まで、沢山の方々に大変お世話になりありがとうございます。...
Jun Kim-Suzuki
2024年3月4日読了時間: 1分
bottom of page